歯科治療における根管治療とは

ホームへ戻る >  口内炎は歯科で治療可能  > 歯科治療における根管治療とは

歯科治療における根管治療とは虫歯の治療をする時に、歯科クリニックではしばしば根管治療というものを実施します。歯の中には歯髄という神経と血管の走っている個所があります。この部分を根管とも呼びます。根管治療とは、歯髄を除去して、根管内の洗浄や消毒を行う歯科治療の方式の一つをさします。根管治療をしっかりと行わないと、根管内で痛みを感じたり炎症を起こしたりしかねません。


根管治療をした後には、根管充填という治療を実施します。神経などを抜いてしまってスカスカになった根管の所に、薬剤を入れていきます。そして炎症などの再発が起こらないように対処します。さらに被せ物や詰め物を取り付けることで、歯としての機能を回復できます。根管充填からしばらく様子を見て、問題ないようであれば被せ物や詰め物のための型取りをするという流れになります。

歯科クリニックで根管治療の必要ありと判断するのには、どのようなケースがあるでしょうか?虫歯がかなり進行してしまった人に対して、根管治療を実施することが多いです。歯髄に虫歯菌がすでに達している、もしくは歯の根っこの周辺に炎症が及んでいる場合が挙げられます。また歯髄まで虫歯菌がまだ進出していなくても、歯髄を温存すると治療した後に激しい痛みの残る可能性が考えられるのであれば、歯科医の判断で根管治療が実施されることもあります。


そして過去に根管治療を受けたけれども、予後の状態の悪かった場合があります。この時根管治療の再治療を行います。