歯科医院の体制を確認する

ホームへ戻る >  授乳中の歯科治療について  > 歯科医院の体制を確認する

歯科医院を初めて受診をする時に、安心して任せられるような歯医者のもとで治療を受けたいところですね。そこで歯科医院を訪れたときには、どのような体制で運営しているクリニックなのかを確認することが大事です。そのために以下で紹介する2つの項目で、確認しておいてください。


まずは、ほかの病院と連携をしているかどうかです。歯医者には、さまざまな問題を抱えた患者がやってきます。虫歯の人もいれば、歯周病の人もいます。また歯並びを矯正したいという人もいれば、歯の黄ばみをきれいにしたいなどの審美的な要素で受診する患者もいます。歯科医院にはそれぞれ得意な治療と不得意な治療があります。後者の治療を求めてやってきた患者に対して、クリニックの中にはほかのクリニックを紹介するシステムを取っている所もあります。もし不得意にもかかわらず、医者としての力量を超えるような治療をすれば、医療トラブルを引き起こすリスクも高まります。


歯医者の仕事は何も、歯の疾患を治療するだけではありません。患者の歯をいかに健康的に維持できるかが重要なはずです。そこで予防歯科の取り組みにも積極的かどうかを確認すべきです。同じ人でも時間の経過とともに、口の中の状態が常に変化します。治療した直後はベストな状態になっていたとしても、しばらく経過すれば変化する可能性は大いにあります。そこで定期的な検診を行っていて、その時々の状況で適切な治療を行っているクリニックかどうか確認してください。